持ち物GoProでサーフィン撮影!実際に海で撮影してわかった問題点と対策 先日GoPro9を使ってサーフィンの模様を撮影してきました。快適に撮影するためにはいくつか事前に準備をしておくのが良いと思いましたので、海でのGoPro撮影の問題点およびその対策方法についてご紹介します! 2021.03.22持ち物
海外旅行大使館と領事館の違いとは?海外でトラブった時に逃げ込むのはアリ?体験談も 大使館と領事館の違いを知っていますか?海外でトラブルになった際は大使館に逃げ込めとよく言われますが、トラブルにあったとき本当に助けを求めることはできるのでしょうか?実体験も合わせてご紹介します。 2020.12.30海外旅行
国内旅行観光協会で聞いた日光駅周辺の紅葉スポット9選!オススメの時期も 現地で聞いた日光駅から徒歩で行ける紅葉スポットを9つご紹介します。3~4時間ほどで回れるので、1泊2日で日光へ行くという方は華厳の滝の方面には行かずに、日光駅周辺で紅葉を見るというのもオススメです。 2020.12.24国内旅行
国内旅行成田山表参道&新勝寺旅。夜はお店がやってないので注意! 成田山はメインスポット新勝寺を中心に、食べ歩きにもオススメな参道が広がっています。成田といえばうなぎが有名なので、鰻でも食べに行こうかと考えている方もいるでしょう。今回はそんな成田山に1泊2日で行ってきましたので、その様子をレポートします! 2020.12.15国内旅行
持ち物旅行に洗顔は必要? 無印良品のマイルド保湿洗顔がオススメ! 旅行や出張でホテルに泊まった際、ホテルに洗顔フォームが用意されていないことが多いですよね。そのため、洗顔フォームを持って行くべきかどうか迷う人も多いはず。そんな方には、無印良品のマイルド保湿洗顔フォーム(携帯用)をオススメします! 2020.12.13持ち物
持ち物旅行の化粧水は無印良品のこれ1本でOK! 旅行に行く際に悩むのが化粧水などの美容液選び。「めんどくさがり屋だし、できるだけ手間をかけずに旅行の荷物を少なくして身軽にしたい。」。今日はそんな方に無印良品のオールインワン美容液をご紹介します!旅行ではこれ一本あればOK! 2020.12.10持ち物
持ち物無印良品の衣類用圧縮袋は中身が見えないので旅行でも使いやすい! 旅行の荷物をコンパクトにするために、衣類は圧縮袋にいれて持ち運ぶのがベター。しかし!ビニールの圧縮袋は透明なものが多いので、下着が丸見えで嫌だという悩みを持っている女性も多いでしょう!そんなあなたにオススメしたいのが無印良品の圧縮袋です。 2020.12.08持ち物
持ち物無印良品の薄手スモールバスタオルは乾きやすいので旅行にもオススメ! 旅行に行く際、バスタオルを持っていくことってありますよね。バスタオルって大きくてかさばるし、乾きづらく、なかなか旅行で使いやすいものがない。そう思っている方も多いはず。そんな方にオススメしたいのが無印良品のスモールバスタオルです! 2020.12.06持ち物
国内旅行奄美大島1泊2日弾丸旅行のモデルコース 1泊2日や2泊3日で奄美大島に行くんだけど、現地でゆっくりする時間があまりない!だけど、奄美大島での観光を満喫したい。そんな方にオススメのモデルコースを紹介します。 2020.12.04国内旅行
持ち物無印良品のフィルム歯みがきシート、旅行ではぶっちゃけ微妙かも? コンパクトなので、一見、旅行に便利そうな無印良品のフィルム歯みがきシート。できるだけ旅行では荷物をコンパクトにしたいので、歯磨き粉の代わりになるなら嬉しいところ。果たしてフィルム歯みがきの使い勝手はどうなのか早速レビューしていきたいと思います! 2020.12.02持ち物